
地元で学ぶ
~英語、タイ語、おもてなしも地元で学べます~
接客・やさしい英語・タイ語教室 横浜サワディーブリッジでは、皆さまのお住まいの地域で教室が提供する内容を得られるよう、「地元で学ぶ」ためのページを作りました。
遠方にお住まいであること、感染症予防のため外出が困難、
台風・大雨などの自然災害、急な失業・休業など、学びたくても神奈川県の当教室まで通えない方もいらっしゃると思います。
無料、有料ともに中身を増やしていきますので、気軽に「知りたい」とき、「知識や技術を定着させたい」とき、各リンクを押してご覧くださいませ。
「知る機会の差」を少しでも縮められれば幸いです。
無料コンテンツ
教室で紹介している教材
■ 英語テキスト 『英語テキストのご紹介、レッスンにかかるのお金のこと』
■ タイ語テキスト 『タイ語テキストのご紹介〜レッスンにかかるお金のこと』
接客・おもてなし関連コラム、記事
■ 横浜サワディーブリッジコラム~接客の現場から~
セミナーではあまり話さないディープな話、接客の仕事を通して得てきた「一人の人間としての考え」も綴っています。
■ 「おもてなしのはじめの一歩」記事リスト
日本語、英語問わず、お客様をお迎えする立場になるために一歩踏み出したい方のための記事です。
英語でおもてなし関連コラム
■ 「英語おもてなしもやってみよう」記事リスト
「英語接客の現場」は、文化や性の多様性にあふれる現場。外国人のお客様の受け入れに必要な準備について知りたい方のための記事です。
日本英語検定協会様サイト
■ 接客のプロに学ぶ「英語でおもてなしコラム」連載
「お客様ご案内前に備えておきたいこと」、「簡単な道案内のコツ」、「聞いているだけでペラペラになれますか?」など、英語接客や英語学習についての素朴な疑問に佐野がお答えしています。
産業能率大学様サイト
■ 「続・おもてなし英会話のコツ」
「道行くお客様への簡単なお声かけ」から、「地元の食材をアピール」、「アレルギー確認」、「会計、トラブル」まで、佐野のこれまでの現場経験をもとにお答えしています。
使える英語・タイ語を身につけたい方
■ 「受験英語から実践英語へ学び変え」の記事リスト
英語の問題を解くのではなく、「会話する」、「情報を得る」など使える英語、タイ語を効率的に使えるようになりたい方のためのページです。
動画、音声
■ 「英語の基本発音」音声リスト
英語の発音(母音、子音)、英語のリズムなど、日本語と全く異なる英語の音声の出し方を一から知りたい方のための音声コンテンツです。
■ 「カンタンな接客英会話」音声リスト
■ 「タイ語の基本発音」音声リスト
声調、母音、二重母音、子音(無気音と有気音)など、タイ語の音声を一から知りたい方におすすめです。
■ 「カンタンなタイ語会話」音声リスト
タイ料理のメニュー、タイの旅で役立つフレーズを知りたい方におすすめです。
有料コンテンツ
当教室の教材オンラインショップ
■ 250円(税込)~
大人初心者の方向け 当教室が作る教材プリントをダウンロード250円(税込)~販売しています。ピンポイントで学びたい方におすすめです。
拙著
■ 「とっさに使えるカンタン接客英会話」 (Jリサーチ出版) 1,000円+税
監修の通信講座
■ 日本英語検定協会「おもてなし英会話入門」 15,400円(税込)
オンラインレッスン
■ オンラインプライベートレッスン30分
毎週 月、火、土曜(第4土曜を除く): 9:30~15:30
毎月 第1・3日曜: 9:30~14:00
初回のみ 1,500円
2回目以降 2,500円
3回チケット 7,000円 ※有効期限なし
※延長なし(30分受講の後、数分おいて30分受講は可)
※本レッスンの受講規約
出張プライベート・セミプライベートレッスン
■ プライベートレッスン(1名様)
60分5,000円、90分 7,500円、120分 10,000円
※60分3回チケット 14,000円 ※有効期限なし
※延長料金:10分延長ごとに1,000円
■ セミプライベートレッスン
(2~4名様・お一人様あたりの料金)
60分 3,500円、90分 5,500円、120分 7,000円
※延長料金:10分延長ごとに1,000円
レッスン会場の確保、会場費実費、講師の交通費のご負担をお願いいたします。
詳細は、受講規約をご覧ください。
対面セミナー
■ 【セミナー】皆さまの地元に出張いたします
60分までの講演料(税込)
■ 1~10名様まで 3万円
■ 11~20名様まで 5万円
■ 21~30名様まで 7万円